境内紹介

戻る Home

神門

本殿

江戸中期の神社建築として貴重な存在といわれる享保4年(1719)建立の本殿を改修。
荘重秀麗なる流れ造。

社殿内部

拝殿、幣殿、本殿と続いています。

本殿扁額

八幡塚

手水舎

表参道の東側にある切妻造の手水舎。
浄水石は山口四郎氏の寄進。

白旗の杉

昭和29年撮影。
樹齢1000年、現在根株のみ。

神楽殿

昭和62年9月竣功

社務所

平成7年7月竣功

鉄筋コンクリート
数奇屋造り2回建て
延べ床面積374坪

狛犬

大田区文化財
昭和55年3月19日指定

貞享2年(1685)に奉納された狛犬で、大田区内では最も古い。

新橋

梶原景時寄進と伝えられている太鼓橋。