平成13年大晦日~平成14年新年
写真をクリックすると拡大表示します
平成14年 元旦
元旦の日の出まもなくの朝の様子です。
同じく日の出間もない授与所の様子。
露天商もたくさんでています。
10時頃になるとだんだん参拝者も増えてきました。
参拝の順番を待つ行列ができます。
同じく新門から見た様子。
鳥居には、大きな松飾りが飾ってあります。
拝殿から神門方向の様子です。
手を合わせて新年の祈願をする参拝者。今年もよい年でありますよう心からお祈りいたします。
ずーっと人の列が絶えません。
授与所の様子。
巫女さんがんばってます。
神縁品・えと関係のコーナー。
今年は「えと鈴」がよくでました。
たくさんの種類のお札・お守りがあります。
夕方遅くまで、賑わいます。
元旦の日、もう梅の新芽が芽吹いていました。
戻る
次へ
このページを閉じる